老化を食い止めるには・・・
2018年10月25日
前回のブログで、老化を加速させるAGEsを減らすためにも
『血糖値を一気に上げすぎない』ことが大事だとお伝えしました![]()
そのためには、どうすればいいの?
・・・ってことですよね![]()
ダイエットに取り組んでみえる方の中には、
実践されている方もいらっしゃると思いますが・・・
血糖値を一気に上げない方法として
『お野菜から食べる![]()
』があります。
食べる量を減らすとかではなく、
そう。食べる順番を変えるだけ![]()
野菜サラダから食べ始めると
食物繊維が、腸の表面にバリアを張ってくれて
糖の吸収を遅らせてくれるんです![]()
糖の吸収が遅いほど、血糖値の上昇は穏やかになるから
AGEs予防になるんだ![]()
でも
『お野菜から食べるといいよ~』とはいっても、
調理されたお野菜ではなくて
『生』に限ります!!
調理された煮物やお浸しは、
野菜といっても、消化がいいために吸収が早くなっちゃうから![]()
すると、血糖値の上昇を抑えてくれる効果としては低くなるんだよね![]()
それにね、
食品にも、血糖値を一気に上げるものと、そうでもないものとがあるの![]()
やっぱり精製されたものは、上がりやすい![]()
例えば、白ごはんやうどんは、お蕎麦よりも血糖値が上がりやすい![]()
他には、
脂肪の多いお肉やパン・ケーキなども、そう。
でも、パンは、精製されていない玄米や全粒粉などから作られたものなら
消化吸収に時間がかかるから、血糖値の上がり方も緩やかになるよ![]()
血糖値が上がりにくい食材としては、
野菜やキノコ・お豆や海藻など・・・
そういった血糖値の上がりやすさを示すGI値があるけれど
GI値が高いからといって、極端に炭水化物を摂る量を減らしたりすると
やっぱり身体の調子も乱れるから![]()
『AGEsがあるんだ』ということを、頭の片隅に置きながら
今より理想の自分に近づくために、今、何を食べるべきかを
楽しんで選んでいただけたらなって思います![]()
ダイエットや体質改善・お肌のことなど
悩んでいることがありましたら、
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ![]()
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます![]()
![]()
![]()

