今日は『ぬりかべ』になってみよう!
2019年11月10日
見た目、ほっそりしていて
そして、体重もあるわけでもない![]()
どちらかというと、スマートだと周りに思われているのに
でも『痩せなきゃ
』って思っている人、結構いらっしゃる。
そういう人は、腕や脚は細いんだけど
服で隠れているお腹がポテッと出てたりするんだよね。
そういう人が『ダイエットしなきゃ』とか言うと
『何言ってんの? 全然必要ないやん!!!』と周りからの反感をかってしまったり![]()
でも、本人は結構悩んでて、
『痩せてる』って言われても本気で全否定したくなる。
このような体型に悩んでいる方は、意外と多いんだ。
手足は細いのに、お腹周りだけにお肉がついてしまう原因としては
内臓の冷えやホルモンバランスなど、いろいろあるんだけど、
その中のひとつとして、『姿勢』も見逃せない![]()
肩に力が入りながらパソコンに向かってお仕事をしていたり
キリのない家事に追われていたりすると
気づいたら、ずーっと猫背のまんまだったってことないですか?
趣味が、ガーデニングや野菜作り、
パッチワークや読書って方、
結局は、ずーっと姿勢が猫背だったりするんだよね![]()
何かに没頭してる時って、背中を伸ばすことも忘れて何時間も経ってたりする。
姿勢も表情も固めてね・・・
猫背になると、お腹ってね、出てくるの![]()
それはね、お腹の筋肉って、背中や肩甲骨が引っ張り上げてくれてるんだ。
だから、背中が丸まると、お腹の筋肉がタプンとゆるむ。
それにね、身体って倒れないようにバランスを取ってるの。
猫背になるでしょ![]()
すると、前に倒れていかないようにクッションを置く。
それが『お腹のぜい肉』ってわけ。
お腹にお肉のクッションをつけて、支えているのね。
だから、キレイな姿勢を保っているだけで
余分なところにお肉がつかなくなる。
猫背になると、お腹だけでなく背中にもお肉がつくよ。
それは、背中に重りをつけて、背中側に反らせようともするから。
身体って、絶妙![]()
一度、真っすぐな姿勢を保ってみて!
結構しんどいでしょ
?
つまり、その筋肉を普段は使ってないってことで、
その姿勢を保つことで、知らず知らずのうちに筋トレになってる![]()
『運動する時間が取れない
』って心配する必要なし!
姿勢を良くしているだけで、全身の筋肉が使われてるから![]()
今日は日曜日。
お休みって方も多いのかな?
休日の楽しみは、
録画してあるDVDを見たり、刺繍をしたり、ネットでショッピングって方もいるかもしれない。
でも、今日は、ちょっと外に出て、胸を広げて大きく深呼吸してみませんか
?
そして、頭が天に引っ張られているようにグーンと首を伸ばし
それとは反対に肩はしっかり下げて、背筋まっすぐ。
まっすぐがどんな感じか分からなかったら、
一度壁にかかと・お尻・背中・後頭部をつけて
まっすぐな姿勢を確認してみてくださいね![]()
後頭部を壁につけると、思った以上に
目線が上がるかと思います。
それでOK![]()
肋骨を上に引き上げ、お腹を引っ込めて、お尻の穴をキュッと締めて
内ももに力を入れる感じで大股でサッサと歩く。
キツイでしょ、その姿勢![]()
でも、背が高くなって、視界が広がって
自分が大きくなったみたいに感じませんか?
普段、どれほど小さくなっていたことか・・・
ご自身の身体が、両手を広げたくらいあると思ってみて。
たとえば、ゲゲゲの鬼太郎に出てくる『ぬりかべ』になったつもりで
周りの空気も一緒にグワンッと引き連れていくような気持ちで歩いてみてください![]()
身体が大きくなると、気持ちも大きくなるし
目線が上がると、気持ちも上がる![]()
そんな堂々とした姿勢じゃ、落ち込めない![]()
だんだん日が短くなって、気温も下がって
ちょっと気分が落ち込みやすい この季節![]()
『あんまり外に出たい気分じゃない』とか
『妙に虚しさに襲われて、心が寒々している』とか
『なかなか何をしても、気持ちが晴れない』
そんな思いでいらっしゃいましたら、
どうぞ一度、私のエステ、受けてみませんか
?
人の手によるマッサージは、身体も心もほぐれて
とっても幸せな気持ちになれる![]()
あなたの笑顔が、周りを明るくハッピーにさせるから
そのためにも、ぜひ笑顔を取り戻しに来てください![]()
今日、ここ鈴鹿市はものすごくいいお天気![]()
どうぞ、素敵な日曜日をお過ごしください![]()
![]()
![]()

