胸を開くということ
2019年7月1日
私はつい腕を組む癖があって。
そんな私の姿を見て
『胸を守って、傷つかないようにしてるんだね』って
指摘されたことがあります![]()
腕を組むのは、心を開いていない状態だとか
相手に対して警戒心があるなどと、心理学では言われるそう![]()
でも、いずれにしても、
相手の方に、あまりいい印象を与えていないことは確か![]()
『全然そんなつもりなんてなくて~![]()
ただ、ずっと立っているのが しんどかっただけーーー
』なんて
言い訳したくなっちゃったりしますが、
でも、どこか深いところで、周りから自分を守ろうとする意識が
働いているのかもしれません![]()
自分では、ハートをオープンにしているつもりでも
まだまだか~っ![]()
嬉しいこととか ハッピーなこととかは、両手を広げて受け取りたい![]()
でも、やっぱり
悲しいこととか 辛いこととか
それらを受け取ってしまうと傷つくという恐れから
思いっきり心を開けてないのかもしれない![]()
そういった感情をも受け取ってこそ
人生に彩りや深み・豊かさがでてくるのにね![]()
心理的にも、見た目的にも
ハートを開く、胸を開くって大事なことだなって
しみじみ思います。
やっぱり胸を開いた姿は美しい![]()
エステのお仕事をさせてもらっているので
お客さまの首から胸にかけてのデコルテは
しっかりお手入れさせてもらうんだけど、
ここが輝くと、写真撮影とかでも使われるような
レフ板の役目をしてくれて、顔がパッと明るくなるんだ![]()
それに猫背気味に前に巻き込んでいた肩がスッと開くと
肩幅が広くなるでしょ?
『肩幅が広いなんてヤダ!!』なんてこと聞くけど、
肩幅に対しての顔の大きさが小さくなるので
ものすっごくスタイルが良く見えるんだよね![]()
どういうことかと言うと、たとえばね
肩幅が40センチ・顔幅が15センチの人がいたとする。
その人の姿勢が猫背で
肩が前に丸まって、肩幅が38センチになってたとする![]()
肩が丸まっても、顔の大きさは変わらないから
肩幅40センチに対しての顔15センチより
肩幅38センチに対しての顔15センチの方が
顔が大きく見えてしまうの![]()
だから、デコルテはパーンと横に広く開いていた方が
小顔に見えて、スタイルはよく見える![]()
![]()
それに、女性にとってデコルテは本当に大切な場所。
ここが詰まると、バストへの栄養の循環が悪くなるから
ハリのない胸になってしまうんだ![]()
だから、姿勢を伸ばし、胸から前に引っ張られているように
堂々と歩いてみましょ![]()
自分の身体が ひと回りもふた回りも大きくなったようにイメージして
その大きくなった身体全体で、周囲の空気ごと動かしていく。
そんな気持ちで
前へ前へと歩いてみると、気持ちも前向きに大きくなるから![]()
姿勢と気持ちは連動してる![]()
胸を張りながら、ドーンと落ち込めないからね(笑)
めっちゃポジティブな人だから、姿勢や表情がイイ!!
・・・・というだけでなくて、
姿勢や表情がめっちゃいいから、明るい思考になれるってこともある![]()
さっ 今から
背筋まっすぐ、デコルテで光を受けて跳ね返すように胸を開いて
どんよりした梅雨空なんて関係ナシのスマイルで
今日も素敵な一日を過ごしましょう![]()
![]()
![]()
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます![]()

