若返りの秘訣はコレ!
2019年6月26日
当サロンのフェイシャルエステでは
必ず、頭部のマッサージが入ります![]()
それも、全方位から![]()
![]()
というのも、頭に顔がくっついているでしょ![]()
・・・って、この言い方が正しいかどうか分からないけれど(笑)
後頭部の裏側が『顔
』・・・みたいな。
つまり、頭も顔も1枚の皮膚で繋がっているから、
頭皮が硬くなったり、頭部の筋肉が衰えてくると
顔の皮膚や造形にも影響してくるの![]()
たとえば、
頭頂部が凝ると、額にシワが入ったり、まぶたが重く垂れさがってきたり、
側頭部が凝ると、ホウレイ線やフェイスライン・口角のたるみなどの原因に。
後頭部だって凝って血行が悪くなれば、
お肌はくすむし、細胞の新陳代謝は落ちるから、お肌は衰える![]()
だから全方位、くまなくケアしたいから
うつ伏せになってもらって、後頭部もしっかりほぐします![]()
『たるみにいい!』
『肌荒れにいい!』
そういった目的のお化粧品を使っていても、イマイチ効果が感じられない人は
絶対、頭皮のマッサージを習慣にした方がいい![]()
もちろん、どんな人にも、頭部マッサージは
『若返りの秘訣』だから、おすすめだけど![]()
今日、お越しくださったお客さまもね
『毛穴の開きが気になる
』っておっしゃってたんだけど
その方の場合、頭皮のコリによって皮膚がたるんで
その重さで毛穴が縦に伸びていただけなんだ。
今は、スマホなどを見る時間が長くなりがち![]()
それによって、目や頭・首の筋肉の使い過ぎで
頭皮に緊張や疲れが溜まって、硬くなるの![]()
頭皮が硬くなることで、顔がたるむだけならまだしも
頭痛とか、めまいとか、倦怠感といった身体の不調にも繋がるから![]()
今日のお客さまにもお伝えしたんだけど
あえて『マッサージの時間を取ろう』とすると、面倒になって続かなかったりするから
シャンプーの時や頭皮ケア美容液をつけるついでに、
地肌を指の腹でしっかりと動かすなど、
『ついで』でマッサージを取り入れると、習慣になりやすいから![]()
身体や顔のリンパを流すのも、
洗うついでだったり、化粧水をつけるついでだったり・・・
少しの時間でも、毎日積み重なれば、やるのとやらないとでは
大きな差になってくるからね![]()
・自己流のお手入れで、『これで大丈夫か不安』
・巷には たくさんお化粧品がありすぎて、どれを選べばいいか分からない
・リンパを流すって、どうすればいいの?
そんなお手入れのお悩みを抱かれている方に
セルフケアのお勉強会を開いています![]()
ご興味ありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください![]()
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます![]()
![]()
![]()

