自分を見つける旅⑤
2019年6月24日
最近、『自分を見つける旅』と題して
今、サロンで行っていること以上の何か・・・
もっとお客さまにご提供できる私なりの、私らしい何かを
探り続けています![]()
開業して15年、この美容のお仕事に携わってから20年。
エステにとどまらない何か、エステを超えた何かを見つけたくて![]()
頭の中の整理を、このブログを使ってやるだなんて
『ホントすみません
』・・・って感じなんですが(笑)
ずっと自分と対話している中で、『食』というキーワードがすごく出てくる![]()
私は幼いころから料理をすることが大好きで![]()
服や靴などのお買い物って、私にとってストレスでしかなくて、
出来れば『行かないで済んだらありがたい』って思うくらい苦手・・・![]()
でも、食料品を買いに行くことは、ものすっごい好き![]()
メニューを考えること、食材を買いに行くこと、作ること、盛りつけること、
食べること、人に食べてもらうこと、食器を片付けること、洗うこと・・・
食に関わるすべての工程が、やっていて とっても楽しい![]()
あっ!
でも、野菜を育てることは、かなり下手っぴだわ![]()
![]()
毎年きちんと実がなってくれるのは、ミニトマトと しし唐くらい![]()
そんな風に、『食べること』に関わるすべてが大好きなんだけど、
それこそ、小学校の頃から、ずーーーっと
『食べ物』『食べること』には、ネガティブな感情が いつも くっついてた。
食べたら、お腹を壊す
食べたら、アトピーが悪化する
食べたら、太る
それを分かっていながら それでも食べてしまう自分が、あまりに愚かに思えて
食べてしまった時に感じる自分への嫌悪感がハンパなかった![]()
『なんて自分は意志が弱いんだ!!!』って
自分に腹が立って、自分を責めて、自分のことが大嫌いだった。
でも、そんな自分から脱出したいって思って
そこに真剣に取り組み始めたんだ![]()
食べて罪悪感を抱く時って
たいがい 甘いものを食べた時や、食べ過ぎた時に 特に強く感じていたから
まずは、そうしてしまうキッカケを排除しようって。
食べることって、
ストレスを発散させる手っ取り早い方法になってたりするの。
簡単に快感を得られるからね![]()
![]()
本当は違うところからきている欲求不満も
(たとえば、寂しさとか分かってもらえないとかっていう不満)
食べることで その『欲求』を満たした気になるから、
(ただ ごまかしただけなんだけど)
空腹でもないのに、つい手が伸びちゃったりする![]()
だからね、
『食べるという趣味』『食べるという快感』に変わる
他の趣味を作ることにしたの![]()
それをしてる間って、気持ちもルンルンだし
ボーっと時間を持て余してたりする時に、
ついつい余計なものを食べてしまうってことも防げるから![]()
木を彫ったり
書道をしたり
寄せ植えしたり
サイクリングに行ったり
神社仏閣めぐりしたり・・・
『自分の好きなこと』『自分がしたいこと』などを
すぐ取り掛かれるものから、休日にガッツリ没頭できるものまで
隙間時間に合わせて選んで やってるんだ![]()
食べることを抑え込むと、ストレスになるでしょ![]()
その 食べることを我慢して起こるストレスが
結局、『ドカ食い』という反動を引き起こすから、
食べていないことを我慢と感じないように
食事の時間さえ惜しんでしまうような楽しい趣味を見つける![]()
![]()
ダイエットコースでは
『ダイエットしたいのに食欲が抑えられない』と悩んでみえるお客さまとも
そんな趣味や好きなことを、一緒に探すお手伝いをしています![]()
お客さまが
『あ~っ そういえば私、ずっと針でチクチク縫うことが好きだったんだ!』とか思い出して、
それを始められて『こんな作品が出来たんです!』なんて
嬉しそうに持ってきてくださった時なんかは、すっごく感激したーーー![]()
ずっと忘れてた『自分の好きなこと』を発見した時の
パ―――ッと一瞬で晴れやかになる顔を見るのが、すごく好き![]()
だから、私、こういうことがやりたいんだなって
ひしひし思う![]()
それを今している
お客さまのお話を聞きながら引き出していくっていうだけでなく
タロットカードとか、絵を描いてもらうなどの方法も取り入れて
その人が気づいてない部分に潜んでいるものを読み解く・・・・
そんな形って アリなのかな・・・?
でも、
そういったカードリーディングやアートセラピー的なものは
世の中にわっしゃわっしゃあるわな![]()
ん~っ
もうちょっと考えましょか![]()
夏間近な今、ダイエットが気になってる方、ホント多いと思うんだ。
もし、『自分一人では、出来るか不安・・・』とか思って見えましたら
ぜひ、お気軽のお問合せくださいね![]()
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます![]()

