カロリー&病気の素のみ『異性化糖』
2018年4月30日
前回に引き続き、今回も『異性化糖』について書いてみますね![]()
というのも、この異性化糖、
ビックリするくらい身近な存在なの!!
身体に良いと思って食べている納豆![]()
でもね、その付属のタレに入っていたりするし、
『毎日、ちゃんと自炊してます!!』と誇らしげな方も、
使っている調味料や粉末のお出しにも、ちゃっかり入っていたりするから・・・
深刻な病気や、心身の不調を招くリスクがある『異性化糖』![]()
全部は無理でも
できるだけ摂らないようにしてほしい![]()
何がそんなに悪いかというとね
同じ『糖質』という仲間でも
お米や野菜に含まれる糖質は、体内で比較的簡単に消費されるの![]()
それに栄養もあるし、食物繊維のおかげで吸収も穏やか![]()
![]()
でも、異性化糖や人工甘味料といったものは
体内で十分に分解・消費できるようにはなっていないために
脂肪に変換され、体内に蓄えられちゃうの![]()
で、これまた、この脂肪が悪質で![]()
臓器を取り囲むように蓄積する内臓脂肪に変わりやすい![]()
同じカロリーなら
お肉より異性化糖の方が、はるかに多くの脂肪をつけると言われているよ![]()
![]()
![]()
アメリカ国内の肥満率は、50年前に比べて約3倍にもなっていて
その原因が、砂糖と異性化糖にあるという説も![]()
日本は、異性化糖の原料であるトウモロコシを
そのアメリカから輸入しているんだ![]()
![]()
異性化糖の代表選手みたいな『ブドウ糖果糖液糖』
『果糖』と付いてるから、
フルーツの糖分みたいで、身体に良さげな成分も含まれているように感じられる![]()
でも実は、栄養は一切、含まれてません!!!
『糖質』だけど、体内でエネルギーに変わることはなく、
ただただ身体に蓄積して、病気や不調をもたらし
身体のためになる栄養はゼロ![]()
つまり、カロリーしかないの![]()
![]()
カロリーと病気の元しか含んでいないって、どうよ![]()
![]()
![]()
当サロンで行っている
内臓美体質改善ダイエット![]()
サロン内で出来ることは、オイルトリートメント+吸い玉+サウナを用いて
血液やリンパの循環を良くしたり、老廃物を取り除いたり・・・
でもこれだけでは、体質を改善していくためには不十分![]()
身体を作っているのは、日々の食事だから
お客さまには、食生活の見直しをお願いしています![]()
理想のココロとカラダを手にしていただくために
まずは3か月間、お客さまと一緒に取り組んでいます![]()
・ ちょっと自分を変えてみたい
・ 一人でダイエットに取り組むのは自信がない
・ 体調を良くして、毎日を明るく過ごしたい
そんな思いがありましたら、ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください![]()
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます![]()

