楽しんだ翌日は、いつもこの子と一緒♪
2018年2月28日
昨日は父の誕生日だったので、ケーキを買ってお祝いしました~![]()
![]()
バレンタインデーから、我が家にはチョコレートがあふれていて
『甘いものは、しばらくいらないかも』ってくらい、ちょこちょこチョコを食べていた![]()
『しばらく甘いものは・・・』なんて言ってたのに、
やっぱりケーキを目の前にすると
『美味しい~ッ』なんて言って、食べちゃうんだ![]()
クリスマスやお正月、バレンタインやお誕生日といったイベントって
『食べてもOK!』って気持ちになって、いつも以上に食べてしまう。
でも、食べてしまったからって、罪悪感は感じなくてもいいと思うの![]()
ダイエットって、ストレスがかかりすぎても上手くいかないし
『食べる時は食べる事を心底楽しむ』ってスタンスの方が絶対いいって思ってます![]()
せっかく美味しいものなのに
『あんなに食べちゃったから、太るだろうなぁ』なんて思ってたら
『病は気から』じゃないけど、やっぱり太りやすくなる![]()
『あ~っ 美味しかったぁ
』と心が幸せな気持ちで満たされたら、
そんなに太らないから大丈夫![]()
でもね! でもね!
だからといって、連日、食べて食べて食べて食べて食べまくって
『お腹パンパン!超シアワセ~ッ』なんていう生活は、やっぱりダメよ![]()
コツは、その日に食べた分量で見るのではなく
1週間のトータルで帳尻を合わすこと!
だから、『飲み会が続いちゃうなぁ』とか
『美味しそうなお土産、たくさんいただいちゃった』とか
そんな『いつもより食べる日』があっていい。
でも、その前後で、やっぱり調整することに気を配ってほしいの![]()
そうしたら『気づいたら3キロも太ってた
!!』なんて慌てなくて済むから。
3キロ落とすって、大変だからね![]()
で、昨日、思いっきり食べる事を楽しんだ私は、
今日一日、固形物を食べずに
胃腸を休めるようにして過ごしています![]()
そんな時にいつも助けてくれるのが
『イチゴ酵素』くん![]()
イチゴってね、
『無農薬・無肥料』で栽培することは絶対に不可能だと言われてるんだけど
私が惚れ込んでいる この『イチゴ酵素
』は、
35年間にわたり、農薬や化学肥料を一切使用しない栽培方法を貫いている農家さんが育てた
安心安全なイチゴを使って作られた酵素ドリンクなの![]()
凄くないですか~~~っ!!!
この『イチゴ酵素
』
200ミリだと、パッケージも苺のイメージで可愛く、女の子ウケする![]()
でも、ただ楽しむ『嗜好品』としてではなく、
体の中から、しっかりと改善していきたいから
私だけでなく、大切なお客さまにも断然![]()
こちらのドデカイ1リットルサイズをお勧めしています![]()
![]()
![]()
ドーーーーン!!!
とにかく私たちは食べすぎっ![]()
生きていくために
心臓を動かしたり、傷を治したり、老廃物を排泄したり・・・
体内のあらゆるところで、エネルギーを必要としているんだけど
腸が食べ物の消化に、多くのエネルギーを消費していたら?
お肌の新陳代謝を十分に起こせるほどのエネルギーって、どのくらい残ってるかな?
脂肪を燃焼するためのエネルギーなんて、どれだけ回せるだろう・・・
?
それにね、身体は細胞から出来ている。
その細胞は、血液から栄養を得て作られている。
質のいい血液でないと、質のいい細胞は生まれない。
じゃあ、その『血液の質』は何で決まるかといったら、腸内環境![]()
つまり、体質を変えようと思ったら
食べた物が詰まってる腸の中を一旦リセットして、腸内環境を改善していかなきゃ![]()
![]()
![]()
『それなら、スパッと断食にしたら?』と思ったかな![]()
でも、普段から過食してる私たち現代人がね
急に何も食べない断食をすると、血糖値が急降下して、
頭痛やめまい、震えといった不調が出てしまうことがあるの![]()
だから、こういった酵素ドリンクなどによって、栄養を補給しながら
固形物など腸に負担のかかるものを止める方法がいいって思う。
それに、せっかく腸内をキレイにしようとしているのに
農薬や化学肥料がバンバン使われたものを摂り入れていたら、何にもならない![]()
だから、この『イチゴ酵素
』は本当にお薦め![]()
何より美味しいから、『空腹が辛い』と我慢するストレスがなくて、楽チン!!!
我慢すると、あとでドカ喰いのリスクがあるからね![]()
お肌をキレイにするのも
身体をスッキリ健康にしていくのも
まずは、腸内環境から!!!
ぜひご興味のある方は、お気軽にお問合せくださいませ![]()
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます![]()
![]()
![]()



