ダイエットに成功しないのは、アプローチするところが違うからかも!
2019年10月22日
『下半身太りが気になるの
』とおっしゃられるお客さま。
年齢とともに、胸元あたりのボリュームが落ちやすくなってくるんだけど、
首元があいた服を着ると、鎖骨などの骨感が強調される。
だから、余計に下半身とのバランスが気になってくるのかも。
でも、
年齢に関係なく、下半身はダイエットをしても簡単には痩せにくいところでもあるし
実際に、年齢とともに下半身にお肉がつきやすくなってくるのも事実![]()
その上、40歳を過ぎてくると、
ホルモンの減少に伴って基礎代謝も低下するから
『太りやすく、痩せにくい』ってことが起こってくる![]()
![]()
だからこそ、女性はホルモンバランスを整えることで
下半身痩せも可能になるんです![]()
![]()
![]()
ホルモンバランスを整えるには、ありきたりだけど
食事や睡眠・運動といった生活習慣がやっぱりカギになってくる![]()
でもね、それが大事なのは、みんな十分わかってるんだよね?![]()
ダイエットするには、栄養をきちんと摂りつつカロリーを減らして
適度な運動、良質な睡眠・・・って
そんなこと、分かってる。
でも、それが出来ない。
分かってるけど出来ないから、そんな自分が嫌になっちゃう![]()
『自分は意志が弱いからダメだ』とか
『どうせ自分には無理』とか思ってしまう![]()
でも、分かっていても出来ないのは、あなたが悪いわけではないんです![]()
ダイエットしたい人って、知識はいっぱい持ってる![]()
『情報を集めて実践するものの、結局は続かず、永遠ダイエットのことが頭から離れない』
って方が、大勢ご来店くださいます。
皆さん、『こうしたらいい』っていう情報は ちゃんと持ってる。
でも、それが継続できないのは、
そこに、意志の力だけでは抗えられない力が働いているからだとしたら・・・
例えばね、ダイエット中の人だったら
『甘いものや脂っこいものを食べたらダメ』ってことは十分承知してる。
それでも、食べてしまうのは、身体が要求してるからなんだよね![]()
腸内細菌の中で『悪玉菌』が増えてくると
悪玉菌が好む食べ物を要求してくるの![]()
悪玉菌が好きな食べ物は、甘いものや脂っこいもの![]()
![]()
身体からの要求は強くて、意志の力で勝つことは難しいんだ![]()
だから、その悪玉菌の欲求を抑えるために、『善玉菌』を増やすようにする。
善玉菌が好む食べ物は、
海藻やキノコ・コンニャクや根菜類といった
食物繊維を豊富に含むもの![]()
善玉菌が増えて、身体から痩せやすい食べ物を要求するようになれば
自然と痩せていき、『下半身が太くて・・・』なんて悩みからは無縁になる![]()
でも、善玉菌が喜ぶものが分かっていても、
『あ~っ!イライラする
レタスの山盛り、ドカ食いしてやるーーー!!!』とか
『めっちゃ悔し~っ! こうなったら納豆とめかぶを混ぜて、そこに亜麻仁オイル加えて食べてやる!!!』なんて
気分が悪い時に、ヘルシーなものを食べる気って、起こらなくない???
それに、善玉菌が増えるまで、そんなヘルシーなものを食べることが続かなかったりする。
唐揚げが食べたくて仕方がないとか、生クリームが山盛りに乗ってるパンケーキが食べたいとか
いろんな誘惑に襲われて、ついつい『今日もやっちゃった
』って落ち込んで・・・
つい欲求に負けて、食べて、悪玉菌を増やしてしまうことを繰り返す![]()
分かっていても出来ないと、自己嫌悪・自暴自棄に陥りやすいんだよね。
すると、
『えぇ~い!!!今日はとことん食ってやる![]()
![]()
』
・・・って、それが毎日の口癖だったり![]()
でも、それはあなたが悪いわけではない![]()
だって、そうさせているのは、ストレスのせいかもしれないから。
今はストレスを感じずに生活するのが難しい世の中。
仕事や家庭、あらゆるところで気を遣う人間関係など
ストレスの原因なんて、たっくさんある![]()
ストレスを感じると、身体は緊張状態になって
身体をキューッと縮こませ、血液の循環を悪くさせちゃうのね。
すると、血液に乗って全身に行きわたるべき酸素や栄養・ホルモンなどが
スムーズに届けられなくなる。
すると、脂肪を燃やすためのエネルギーが不足したり
余分な水分や老廃物などの排泄も上手くいかずに、身体の中に滞っちゃう![]()
ストレスを感じるとね
『コルチゾール』っていう脂肪の分解を抑制するホルモンまで分泌されちゃうから
太りやすくなって当然!!!
それにそれに、筋肉を保つ『成長ホルモン』の分泌も低下するから
基礎代謝はさらに落ちるんだよね。
ストレスがあると、ダイエットはホント難しいの![]()
だから、まずはストレスを取り除くことが大事![]()
何をすることが好き?
自然の中を歩くとか、お買い物とか、カラオケとか・・・
『スイーツバイキングに行く』っていうのは、ナシね(笑)
ご自身が喜ぶことをして、十分に楽しんでください![]()
好きなことをしている時って、食べることも忘れて没頭していたりするでしょ![]()
でもね、あまりに今まで忙しくて、ご自分のことを顧みてこなかった方の中には
『何をするのが好きなのか分からない』って声も、よく聞きます。
そんな方は、ぜひマッサージを受けてみてください![]()
マッサージによって、筋肉の緊張がほぐれ、身体も温まっていくと
深いリラックス状態になって、脳のストレスが解消されていくから![]()
それにね、不安な時とかに誰かに背中をさすってもらうと気持ちが和らぐように
お肌の表面に触れられることで、『セロトニン』や『オキシトシン』といった
癒しや幸せを感じるホルモンが出るんだ![]()
もちろん、代謝も上げてくれるからダイエット効果もあるよ![]()
今まで何をしてもダイエットが成功しなかった方。
食事を減らしたり、好きな食べ物を我慢したりして
さらにストレスを増やすダイエットを頑張るより、
ぜひ一度、ご自身を十分に癒しにいらっしゃいませんか
?
お会いできます日を楽しみにしております![]()
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます![]()
![]()
![]()

