今夜は、中秋の名月
2020年10月1日
こんばんは。Beauty air Yukiの川端由起です![]()
今夜は、中秋の名月![]()
ここ鈴鹿市はスッキリと晴れているので
さぞかし美しいお月さまが輝いているだろうと
先ほど、サロンに外に出てみたのですが、月が・・・ない![]()
まだ位置が低くて、建物の陰に隠れているのかな?
空を見上げることを忘れてしまうほどに忙しくされている方も
今夜ばかりは、たとえ5分でも、
ゆっくりとお月さまを愛でる時間を取ってもらえたらなって思います。
そういったゆとり、とっても大事だなって思います![]()
気持ちがいっぱいいっぱいになっていると、
息切れして、長続きできないですし
それに、無理をすれば、
せっかくの素晴らしい力も、しっかり発揮できずに、もったいない![]()
秋の空気は、とても澄んでいて、明日の午前6時頃が満月なので
一年の内で、一番キレイに見えるのが今夜。
この時を逃すわけにはいかないですよね![]()
『一旦、スピードを落として、月でも眺めて、疲れた身体と心を、たっぷり癒しなさい』と
神さまがプレゼントしてくれているのかもしれません![]()
涼しい秋の風を感じながら
美しい四季ある日本を感じられて、気持ちが和みます。
夏目漱石が
『I Love You』を『月が綺麗ですね』と訳したという逸話があります。
今日は、そんな思いを
大切な人に伝えてみるのも素敵かもしれません![]()
心を空っぽにして、深呼吸して、月のエネルギーを全身で受け取りましょうか。
緊張ばかりではなく、心がほぐれる時間がある方が、断然、日々が豊かになりますよ。
今までに溜まった不要なものを、お月さまのエネルギーをお借りして浄化し
クリアになった心で、今年残りの3カ月を、パワフルに乗り切っていきましょう![]()
私が住んでいる地域では、『お月見どろぼう』といって、
お月見のお供え物を、子供たちが盗みに行くといった風習があります![]()
『お月さまの使者』であるとされる子供たちに取られることは
縁起がいいとされていて、
ご近所中に、にぎやかな声が響き渡ります![]()
外から『いただきまーす!!』『ありがとうございまーす!!』と大きな声がし、
後にくる子たちの分を残しながら、持っていく礼儀正しい泥棒さんたち(笑)
私が子供の時には、
蒸かした里芋や皮が向かれた梨などのお供え物もあって
それらを口に頬張りながら、一軒一軒、お菓子をもらいに巡る感じでしたが
今は、衛生面のこともあって、そういったお供えものを置いているお家は見当たらず
小袋入りのお菓子を用意しています![]()
我が家も庭先に、たんまりお菓子を山積みにしてありますよ。
可愛い泥棒さんたち、喜んでくれるかな![]()
どうぞ皆さまも、素敵な夜をお過ごしください。
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます![]()
![]()
![]()

