家族を幸せにするために受けるエステ
2019年11月7日
どうかなぁ・・・ 3.4か月に1回くらいのペースかなぁ・・・![]()
私の大好きなお客さまなんだけど
そのくらいの頻度でしか会えないのが、ちょっと寂しくて![]()
その方はお仕事が忙しくて、休日ともなれば、家事に追われ
結局、ご自身のために何をするでもなく、あっという間にお休みが終わって、またお仕事。
そんな日々を繰り返してる。
頭痛がするほどに肩や腰がゴチゴチに凝り固まって
『辛くて、もうどうしようもない』といった状態になった時に
ようやく来て下さる![]()
それも、お仕事が早めに終わり、
ご家族が帰宅するまでに時間がある時を狙って。
『もうちょっと早めにケアをしに来てくれたら・・・』
いつもその方の身体を触りながら、そんな事を思います![]()
そのお客さまはね、エステに来ることに罪悪感があるみたいで。
『こんな贅沢をしてるなんて家族に知られたくない』・・・とおっしゃられる。
だから、ご家族にエステに行っていたということがバレないように、
うまく時間をごまかせる時にだけお手入れに行く・・・って感じ。
そのタイミングがなかなか合わなくて。
だから、3.4カ月に1回というペースになり
身体が悲鳴を上げる状態になるまで放っておくことになっちゃう![]()
ご飯を作る気力さえ湧かないほどに疲れきってる姿は
見ていてホント辛い![]()
他人の私が思うくらいだから、
ご家族は、見ていて もっと辛いと感じてるんじゃないかな・・・
作る気力さえ残っていないから、
外食や買ってきたお弁当などで済ませることも多くて、
『働いた分が全部 食費に消えていってるようで
何のために働いているか分からないわ』って![]()
『エステって贅沢だ』って思う方もいると思う。
でも、『自分磨き』にいそしむためにエステに通ってほしいわけではなくて、
もっと生きやすいように、ご自身の身体や心をメンテナンスするために、
『エステもあるよ~』って。そんな感じ![]()
その疲れた状態のまんまで毎日を過ごすことを、
『自然じゃない』って気づいてほしいから。
毎日毎日、お母さんが疲れ切った表情でいたら、
お子さん、どう思うかな?
そんなお母さんには、言いたいことが言えない雰囲気なのかもしれない。
もしかしたら、そんなお母さんの顔を見たくなくて、遅く帰ってくるのかもしれない。
そんなお母さんを学校に行っている間中、ずっと心配しているかもしれない。
そして、お母さんを一人にしておくのが心配で、学校に行けないって迷ってるかもしれない。
お母さんは、おうちの太陽であってほしいから![]()
私の話をするのも何なんですが
小学校3年生から高校2年生の時まで、認知症の祖母と一緒に暮らしていたんだけど
やっぱり、介護生活が12年ともなると、その間には母も疲れ切って、
ちょっとノイローゼ気味になったりしたこともあったのね。
あの時代は、預ける施設も近くになくて、
そもそも『預ける』という発想すらなくて
介護の合間に、気を休める暇もなかった。
子供なりに、私も
いっぱいいっぱいの精神状態の母に、学校の話題とかする雰囲気でないのは分かるし
両親ともに悪気もなく、『子供がどうしてるか?』なんて思う余裕なんてなかったと思う。
おばあちゃんが歩き回って、家中のものをグチャグチャにするから
誰かはおばあちゃんに付き添っていなきゃいけなくて、
家族が揃って ゆっくり座って食事をするなんてなかった。
母なんて、立ったまま横目におばあちゃんを見ながら、
急いでご飯を食べたりしてね。
ご家庭ごとに仕方ない事情って、どうしてもある。
私もそんな状態だったことを恨んでいるわけでもないし、
あの時はあれで仕方なかったんだって分かる。
でも、やっぱり寂しかったぁ~![]()
![]()
だからね、
もし、ちょっとでも改善する方法があるのなら
それを取り入れてみるのも、ひとつの手だなって思うんです。
その今の状態を少し良くする方法として
『エステ』も選択肢のひとつに入れてもらえたらなって![]()
お母さんがしっかり疲れを取って、
パワフルでご機嫌でいてくれたら
家族はとっても嬉しいもの![]()
簡単でいい。
手作りの温かいごはんが出てきたら、
学校でつまらないことがあってもホッとする![]()
お子さんのためにも
余力をつけてほしいなって思うんです。
大抵、エステって『自分がキレイになるために受ける』という印象があるんだけど
でも、私は、ご家族のため、周りの人のために、
ご自身がご自身らしくいてもらうために
エステを受けてもらえたらなって思っています![]()
イライラしてる自分
怒りっぽい自分
すぐに小言をいってしまう自分
八つ当たりするような態度を取ってしまって、
自分のことが嫌になったりしませんか?
そんな自分は、本当の自分じゃないから![]()
疲れてると、余裕がない態度が出て当然!
余裕があるからこそ、人を思いやれる。
だからね、
嫌な態度を取ってしまう自分に変身しちゃう前に
そんな自分に対して、自己嫌悪に陥る前に
そのガチガチに凝り固まった身体と心を放っておかないで
ゆるめに来てほしいなって思います![]()
お母さんがニコニコでいてくれることが、
家族みんなを幸せにするから![]()
本当の優しいご自身を取り戻すために
ぜひ一度、休みにいらしてください![]()
ぜひお待ちしております![]()
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます![]()

