『秋こそ美白』なわけ。
2019年10月30日
夏は『紫外線が強い』というのが体感で分かりやすいから
日焼け対策に一生懸命になるんだけど、
秋になると、『まっ、大丈夫か』って気持ちになりやすい![]()
でもね、秋こそ、美白のケアをしっかりしてほしいんだ![]()
紫外線を浴びたからって、シミってすぐに出来るわけではなくて
夏に いっぱい浴びた紫外線の影響は、肌内部に蓄積していって
徐々にお肌の表面に現れてくるもの![]()
そう。シミとなって現れるまでには、時間差があるの![]()
だから、美白ケアは夏が終わってからも必須![]()
そのケア方法は夏とは違って、
保湿もしっかりした上での美白がポイントになってくるよ![]()
今の季節って、お肌も乾きやすくなるでしょ?
この『乾燥』が刺激となって、
メラニンを作り出す『メラノサイト』が活発になるんだ![]()
それに、お肌が乾燥すると、新陳代謝も妨げられる。
『新陳代謝』というのは、お肌の中で生まれた細胞が上へ上へと押し上げられ
肌表面に角質となって現れて、最後にパラリと剥がれていくサイクルのことなんだけど、
お肌の機能が正常だと、メラニンも上へ上へと押し上げられて垢と一緒にパラリと出ていってくれる。
でも、その新陳代謝がうまく出来ていないと、メラニンもお肌の中に留まっちゃう![]()
シミの原因となるメラニンが、『乾燥』という刺激によって どんどんと作られ
さらに『乾燥』によって、メラニンが外に出ていってくれない状況になったら・・・
そりゃ、シミが濃くなって当然だよね![]()
でもね、落ち込むことはないよ![]()
紫外線が弱まってくる今からの美白ケアは、効果が出やすいから![]()
だから まずは、お肌の乾燥を食い止めることが先決![]()
夏のダメージを受けたお肌は、ザラザラごわごわと硬くなりがち![]()
それは先ほど言ったように、新陳代謝が乱れて
剥がれ落ちるべき角質が、うまく剥がれてくれていないから。
そんな硬いお肌に、いくら有効だと謳われている美白成分を塗ったとしても、
しっかり浸透してくれないの![]()
たとえば、カピカピに乾いた鉢植えの土を思い出してみて![]()
そこにザバーッとお水をかけたとする。
でも、しみ込んでいくには、時間がかかるんだよね~
それと同じで、乾いたお肌には浸透しにくい!!
でも、一旦お水が土にしみ込んでしまうと、次からはスーッと入ってく![]()
だからお肌も、しっかり潤した上で、有効な美白成分を入れ込んでいくの![]()
美白を目指してる方の多くは、
お肌が乾燥していようが、ポツポツと荒れていようが、
『美白化粧品を使っています!』とおっしゃいます![]()
でもね、せっかく良いものを使っていても
それを受け入れるお肌の状態が出来ていなければ、ほぼ無意味![]()
乾燥は、シミだけでなく、
シワやたるみといったトラブルの原因にもなるくらい
お肌の老化を加速させちゃう![]()
美肌になるには、まずは、しっかりとお肌を潤わせることから![]()
![]()
その方が、結局は美白への近道になるんです![]()
来月、秋の特別キャンペーンを予定しております![]()
![]()
![]()
それは、『潤い』と『美白』
贅沢にどちらも手にしていくメニューになってますよ~![]()
ぜひご期待くださいね!
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます![]()

