痩せるの やめよ!
2019年7月11日
今、ダイエットコースを受けてくださっているお客さまなんだけど
ふと感じるものがあって
『これ以上、痩せようとしなくていいんじゃないかなぁ』って言ったんです![]()
ダイエットコースを始めて、2カ月ほど。
フェイスラインから首・肩・デコルテにかけてのラインが
スッキリしてきてはいるんだけど
正直、まだポッチャリ![]()
でも、変化していくことに
ブレーキをかけているような気がして・・・
ダイエットコースを始める前のカウンセリングでは
『15キロくらい痩せて、久しぶりに会う友達をビックリさせたい!!』
『別人のように変わって、人生やり直したい!!』
『この身体がヤダーーーッ!!!』
そんなことをおっしゃってたのね![]()
『絶対に痩せたいんです
』っていう意気込みだったから
『一緒に頑張りましょう!』って始めたんだけど、
ふと、私が『もう痩せなくていいんじゃないかな』って言うと
『私も実は、痩せなくてもいいかなって思っているところがあって』って。
えーーーーっ!!! そうなのぉおお???
・・・ですよ![]()
何でそう思うのか聞いてみると
『この見た目だから、人に安心感を与えてるんだろなって思ってて。
この見た目が変わってしまうと、
人が今までみたいに寄ってきてくれないんじゃないかって思うんです。
人には言えない話とかでも、私には話しやすいって言われてたから
それが嬉しかったし・・・』
そんなことを打ち明けてくださったの![]()
でも、
『人に安心感を与えるから』っていう理由で
自分が望んでいない体形のままでいるのは良くないと思う。
それって、自分を犠牲にしてるっていうか、
『痩せたい!』っていう自分の気持ちを大事にしてないし
どこか妥協してる感じ。
それに、痩せる努力を怠るための言い訳っぽくも聞こえちゃう![]()
そして、『自分が変わったら、人が離れてくかも』って・・・
恐れからの選択だよね![]()
でも、よくよく話を聞いてみると
本当は最初から痩せたいって真剣に思っていたわけじゃなくて、
でも、何となく、『ダイエットしなきゃダメなんだろうな』っていう
周りの雰囲気に流されてただけみたいで。
それって、ホントある![]()
『痩せたい』って、自分自身は強く願ってもいないのに
『痩せている方が素敵』『痩せたら可愛くなれる』『ダイエットするのが当たり前』的な
イメージが、どうしても巷には広がっているから
『周りもそうだし、私もしなきゃな・・・』っていう流れに流されて・・・
でも、『ダイエットしたくない』って自分の深いところで思っていたら
ダイエットをすることは不本意だから辛いだけだし、
結果も出にくくなって当然だよね![]()
だって、真剣に取り組めないもん。
『じゃあ、一旦、ダイエットのことは忘れよう
』って言ったの。
そしたら、パッと顔が明るくなって![]()
でもね、やっぱり
ちょっと不健康気味な太り方は良くない。
次回からは、『より健康になるため』に、
日々の生活習慣も見直しながら
身体と向き合っていこうかってことになったの![]()
でもね、これはダイエットに取り組んでる他の人にも言えることで、
『ダイエットしなきゃ』って、痩せることばかり意識してたら
それは楽しみではなく、ただのストレスになっちゃうのね。
ダイエットってさ、本来、
キレイになるためだったり
健康になるためのものであって、
そこには、そうなれる喜びがあるべきなんだよね![]()
太ってしまう理由や
身体がそうなってしまう原因に気づくことが大事であって、
体重計の数字ばかりと にらめっこしてても仕方ないんだ。
根本的なことに目を向けないと、
いつまでたっても、ダイエットが『人生のテーマ』になってしまうから![]()
ポッチャリしてても、キレイでいたいし
どんなに動いてもへっちゃらっていう体力や健康状態でいる方が
絶対人生を楽しめる![]()
そのために、食生活を気をつけよう。
そのために、ちょっと運動してみよう。
そのために、自分の身体をメンテナンスしていこう。
そんな考え方になったら、肩の力が抜けて
すっごく生きやすくなる![]()
そう考えた方が、楽しそうでしょ![]()
人からどう見られているかって、気になるよね。
人が何を選択するか、気になるよね。
同じようにしなきゃって、不安だったりするよね。
でも、人の基準で生きてても、自分は決して満足しない。
『あなたはそうかもしれないけど、私は違うから』って
言いきれる強さが大事だと思うんだ![]()
だって、自分の人生だもん![]()
![]()
![]()
でもね、『ダイエットのことは忘れましょ』って言ったけど
自分が心から望むことをしてあげていると
結果として、痩せるから(笑)
ダイエットというガチガチな考えを手放し
ただただ『身体をよくしよう』『体調を整えよう』とすると
結果的に
自分の心が心地いい方向に動き出し
身体も心地いい方へと向かっていく・・・
それが、自然なこと。
ぜひ、自分を傷めるのではなく
自分を思いやる
自分のカラダやココロと対話する
そんなダイエットに切り替えてみませんか![]()
『そんなダイエット、気になるなぁ・・・』って少しでも引っかかるようでしたら
まずはお気軽にお問い合わせくださいね![]()
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます。![]()

