2:8の法則
2018年5月2日
腸内環境を整えるということは、
『善玉菌優位の腸をつくること』だと書きました
でも一体、
善玉菌が優位な腸って、どんな状態なんだろう・・・?
腸内細菌は大きく3つに分けられて、その理想的な菌バランスは
善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7
この状態に腸内環境を保つことが大切だと言われているよ
『善玉菌って、たった2割でいいの???』って思いませんでした?
そう、大事なのは『バランス』であって、
善玉菌がべらぼうに多ければ良いってもんじゃないんです
『2:8の法則』っていうのがあってね
アリやハチなどの世界でも、
セッセと働いているのは、全体の2割くらいで
8割は遊んでいるんだって
でね、
働かない子たちを排除して、よく働く子たちだけ残してみたところ
また8割の子たちが働かなくなったんだって
2:8
このバランスだと、問題なく機能する。
これは、ほとんどの現象に当てはまるらしく
こんな例もあるよ
・交通量の8割は、道路の2割に集中している
・絨毯の擦り切れの8割は、2割の面積で起きる
・全所得の8割は、人口の2割の富裕層が持っている
こんな風に、自然と2:8になる。
つまり、腸内環境を変えるためには
全体の2割が変われば十分ってわけ
腸内って、
善玉菌でも悪玉菌でもない『日和見菌』が大部分の7割を占めてる。
このどっちつかずの菌は、普段はとてもおとなしいんだけど
悪玉菌が増えると、悪になびいて、身体に害を及ぼすようになるから・・・
だから、2割の善玉菌がしっかり働いてくれていれば
悪玉菌の働きが抑えられて、日和見菌も悪になびくことはないの
悪玉菌が優勢になると、どんな悪影響を及ぼすかというとね
悪玉菌は、有害物質を生み出すんだ
この有害物質が、便秘や下痢など、お腹の調子を悪くするだけでなくって
腸から吸収されて全身をめぐると、肥満や生活習慣病・肌荒れ・肩コリ・老化などなど
イヤ~な 不調を引き起こすの
だから、絶対、腸内環境を整えるために
2割の善玉菌をしっかり育ててほしいんだ
当サロンでは、その方法をお伝えしています
・ 肩コリがつらい
・ 身体がだるくて重い
・ 痩せたいのに、全然痩せられない
そんなお悩みがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます